TechAcademy(テックアカデミー)のオススメポイントと評判

TechAcademy(テックアカデミー)特徴

TechAcademy(テックアカデミー)の魅力 = 学べるコースの種類と数が凄い!

ここはまずコース数でびっくりします。

どんだけ~。

って感じです^^

ヤス

まーぼーろーしー♪

受講コースがまず魅力的です。
こちらを見てください。

方向性によって幾つかのコースが準備されているのですが、いったい幾つあるのよ・・・って感じです。

【副業を始めるなら】

・はじめての副業

【スキルを増やしてさらに仕事の幅を広げる】

・Webデザイン
・デザイン実践ポートフォリオ

【経験者向けのコースやお得な2コースセットもご用意】

・フロントエンド副業
・フロントエンド副業セット

【転職向け】

・エンジニア転職保証

【WEBサービス開発】

・Webアプリケーション
・PHP/Laravel
・フロントエンド
・Java
・Wordpress

【スマートフォンアプリ開発】

・iPhoneアプリ
・Android

【Webサイト制作】

・Webデザイン
・デザイン実践ポートフォリオ
・Webデザインフリーランス
・UI/UXデザイン

【ツールを使ってWebサイト制作】

・Wordpress
・Shopify
・Wix

【AI・データサイエンス】

・Python
・AI
・データサイエンス

【ゲームアプリ制作】

・Unity

【Webマーケティング】

・Webマーケティング

【まずは基礎だけ学ぶ】

・はじめてのプログラミング

【2週間で学べる】

・HTML/CSS
・Bootstrap
・GitHub
・Photoshop

【動画の編集・制作】

・MOOCRES

これだけあると、幾つかまとめて受けたい・・・・と思う方も多いと思うんですが、それは非常に良い案です。

・・・というのも、複数コースを受講するとセット割で最大で138,000円も得になるんです。

ヤス

得っていいよね♪

やりたいものをピンポイントで選べ、それを学べる環境がここは整っています。

 

一つ残念なのは、以前まで私の一押しだった『ウケ放題』というコースが無くなってしまっている事でしょうか。これは最大15コースを受けれる、その名の通りウケ放題が可能になるコースでしたが、恐らく実際にはそんなに多くのものを一気に詰め込む・・・というのは難しかったのかな?とは推察します。

 

ただ、今でも複数コースのセット割引はありますので、受けたいコースをセットにする事は可能です。
ぜひ利用したいですね^^

TechAcademy(テックアカデミー)の各コースの料金について

TechAcademy(テックアカデミー)は豊富なコースがメリットではありますが、あまりにもコースが多すぎて、料金体系がかなり複雑になっています。

・・・というわけで、どのコースがどういう料金設定になっているか、こちらにまとめました。


MOOCRESの料金体系はこちらです。

 

自分が受けたいコースがどの料金体系にはまるのか、確認してみて頂ければと思います。
また、先ほども触れましたが、セットで複数申し込むと割引が適用されますので、単純に足し算にはならないのでそこは確認が必要ですね。

魅力的なコース!『はじめての副業コース』

人それぞれ、プログラミングを始める動機というのはあるかと思います。
ただ、思うに多くの方は収入を増やしたい!そう思って転職の為のスキルとして考えている方が多いのではないでしょうか?

それはそれで勿論アリですよね^^

ヤス

そうだそうだ!!

ただ!!

収入を増やすのに、今の仕事をそのまま続け、副収入としてプログラミングを始める・・・というのも一つの手ですよね?今の収入は確保しつつ、それプラスαを得るというのも良い一手ではないかと思います。

このはじめての副業コースでは短期間で結果を出すためのカリキュラムが準備されています。

このコースではどちらかと言うと、初歩的な部分が多いかもしれません。
HTML/CSSであったり、JavaScriptであったり・・・。
そして、Webデザイン、Adobe XD、PhotoShopを使った画像加工など、副業の際にとても役立ちそうな部分のカリキュラムが入っています。

即、役に立ちそう部分ですね^^

しかも、この「はじめての副業コース」で学んだ後は、テックアカデミーワークスに登録することで、副業の仕事に応募でき、100%保証ではじめての仕事を紹介してもらえます。

これ、かなりおいしくないですか??

副業の仕事を探すって最初はかなりハードルが高いと思います。

それをこのコース受講の流れでそこまでいけるんです!!

恐らく紹介先として怪しいところは無いでしょうし、これはかなりポイント高いな、と思います^^

転職最優先ならエンジニア転職保障コース!

TechAcademy(テックアカデミー)には『エンジニア転職保障コース』というものがあります。

このコースは転職を徹底的にサポートしてくれるので、非常に転職しやすくなっているのが特徴ではあるんですけど、それだけではなく、このコースにはとてもありがたいサービスがついています。

・・・というのもこの『TechAcademy(テックアカデミー)』は経済産業省と厚生労働省指定の対象認定講座になってるんです。
正確には経済産業省のReスキル講座(第四次産業革命習得講座)および、厚生労働省指定の専門実践教育訓練給付金制度の対象講座ですね。

この認定は勿論簡単にもらえるわけでもなく。

国が認めた数少ない講座ということです。

国が一定レベル以上の教育を提供している事で、その基準をクリアしているというだけで信頼度は高いと言えます。

これによって何が起きるか・・・というと、受講料の最大70%(306,460円)が教育訓練給付金としてハローワークから支給されるんです。

いや、これ大きくないですか?

相当安くなりますよ。

条件も多少ありますので、まずは無料カウンセリングでご確認してみるのもいいですね。
受講スケジュールとかも相談に載ってくれます。

ちなみにこのコースは転職保証制度があって、IT企業への転職を保証してくれます。

ただ!!

世の中そんなに甘くはないです。

結構いろいろな条件があるのでそこはしっかり確認したうえで、自分が条件にあてはまるのか?を確認してみてください。

幾つかある条件を抜粋するとこんな感じです。

・受講開始時点で20歳以上、32歳以下の方
・新卒での就職ではなく、転職を希望している方

・東京勤務が可能な方
・期間中に学習時間を213時間以上確保出来る方

等々ですね。

・・というわけで20~32歳の方で転職を第一に・・・という場合要検討って感じですね。

    TechAcademy(テックアカデミー)の評判・クチコミは?

    TechAcademy(テックアカデミー)の評判ですね。

    まず、実践者の声を見てみましょう!

     

    みんな頑張ってる印象です^^
    なんとなく前向きな人が多いなぁ~と感じました。

    卒業生のクチコミの良いところ、悪いところもまとめますね。
    ここは利用者が多いようで卒業生の評価的な口コミは非常に多いのですが、その中から一部ポイントになる部分を抜粋しますね。

    良い部分(抜粋)

    ・メンターさんは質問に対してわかりやすく解説してくれるのでありがたいです。
    ・受講後もテキストを何度も利用できるので復習と知識の定着も簡単にできました。
    ・初心者でもわかりやすいテキスト内容になっています。
    ・専属にパーソナルメンターの方がついてマンツーマンサポートして頂けたのが良かったです。
    ・入会金無しが良い。
    ・チャットにて随時質問できるのは初心者にとってはありがたかったです。
    ・プログラミングの基礎から応用に至るまで幅広く習得することができました。
    ・今プログラミングが独学でできて、仕事にも活かせているのはメンターさんのおかげです。
    ・特に良かったのは質問に対してわかるまで丁寧に説明してくれたことです。
    ・教材のテキストは見やすくデザインされていて、内容的にもかなりよかったです。
    ・ここまできてこの料金はむしろ安いのでは?と感じました。

    悪い部分や気になる部分(抜粋)

    ・メンター面談がわからない時にするのではなく、定期的に設定されているので困っていない時に面談があると勿体ない。
    ・教材費と受講料が凄い高い。
    ・不満に感じた点はビデオ通話の時間が1回30分しかない事です。
    ・内容の充実さから時間が足りない。

    全体的には良い評価が多かったです。
    口コミ自体も非常に多くて利用者が多いんだなと改めて感じます。

    それとメンターの評価が結構高いな・・・と感じました。
    かなり質が高いんでしょうね。

    おすすめポイント(まとめ)

    はい、というわけでこちらが私が思うTechAcademy(テックアカデミー)のおすすめポイントになります。

    ちょっと見てみてください。

    TechAcademy(テックアカデミー)のおすすめポイント

    ・受講コースの種類が圧倒的。


    ・メンターの質が高い。


    ・受講後もテキストを何度でも利用できる。


    ・教材のテキストがわかりやすいと定評。


    ・エンジニア転職保証コースは受講料の最大70%が給付金として支給される!


    ・副業の道筋が確立されている。

    ここは自分でコース選定をしっかり間違わずにできれば、かなり有意義なスクールになるんじゃないでしょうか?
    転職も保証条件に合えばほぼ間違い無いでしょうし、プログラミングの技術を学びたい・・・という人にもかなりオススメですし、ここはバランスいいですね。

    金額も決して安いという訳ではないかもしれませんが、このプログラミングスクール全体からすると比較的安い部類には入る金額設定かな?と思います。

    口コミの評価も結構高いので、このプログラミングスクール界では結構無難な(失敗の少ない)スクールかもしれませんね。
    ちょっとイチかバチかじゃ恐い・・・という人には良いですね。

    TechAcademy(テックアカデミー)